MY INSTRUMENT


私の作曲環境と機材、ソフトの紹介をします。
なお、ここで紹介している商品などについての
宣伝料などの商品を有利に紹介するような物は一切いただいておりません。
あくまでこのような物があれば作曲できるんではないかと思い
紹介しています。

ちなみに重要度の右側の矢印と文字は、
↓:前回から低下、↑:前回より上昇、新:初登場
を表します。
何も書いてない場合は変化無しです。

(前回:02/12/16 ⇒ 今回:03/07/12)

名前 用途
重要度
コメント
ELECTRIBE M
(EM-1)
  (KORG社)
リズムづくりに使ってます。
おまけ程度にシンセもついていてありがたい。
B↓
まだ使えこなせてないのですが、やっぱりリズムマシンの1つや2つは持っておきたいです。いや、1つでいいです。
SP-505
  (BOSS社)
自分で作った音をとりこんで遊んでます。
C
とにかく遊べる。遊んでたらいかんのですが、マジで遊べます。
SH-32
  (Roland社)
色んな音を作るのに使えます。
C
EM-1と連動させて動かせるようにしたいです。
デスクトップパソコン
  (WINDOWS 98)
各種ソフトの利用、素材取り込みなどの総合的な作業を行っています。
AAA
CPU:Celeron 400MHz
メモリ:172MB
もちろんスピーカーあり
ノートパソコン
  (WINDOWS 98)
モバイルです。デスクトップより使いやすいのでかなり使ってます。
AAA新
CPU:Pentium2 366MHz (?)
メモリ:172MB
CD-ROMドライブ不調
ACID MUSIC 2.0J
  (WINDOWS SOFT)
ACID2.0は永遠に不滅です!
AA
WAV形式の音をつぎはぎしながら曲を仕上げていくソフトです。
MIDIとかを直接扱えないという問題もある。
FruityLoops 3.5
  (WINDOWS SOFT)
このソフト一つで音作りから曲作りまでこなせます。
C新
まだ使い方がわからないので研究段階です。ACID見たいな即戦力にはなりませんが、これ一つでなんでもできます。
GoldWave
  (WINDOWS SOFT)
音の加工に利用しています。
A
自作の音を使う場合、このソフトである程度調節した後、ACIDで編集するようにしています。
Sequence Studio Lite Version 1.07
  (WINDOWS SOFT)
MIDIの作成。
F
ACIDのLOOPで補えないようなメロディーのパートを作るときに利用しています。
私のノーパソでは使えないという問題もあります。
Portable MD Player
録再可
アナログ音源の録音に利用してます。
E
録再可能なMP3プレイヤーでも代用できると思います。
ヘッドホン やっぱり作曲する時や、音の加工・編集を行う時は、ヘッドホンは持っておいたほうがいいと思います。
A
高級品である必要は特にないのですが、耳を覆うことができるタイプがいいと思います。
ソプラノリコーダー 特に使っていません。
右のような感じで使えるんではないでしょうか?
Z
○○「君、何か楽器はできるの?」
DASH「え、えぇ、1つぐらいは…」
○○「何ができるのかなぁ?」
DASH「ソプラノリコーダー…。」
○○「…」

作曲のページ